家族で楽しむマザー牧場!
こんにちは!合同会社はっと家、広報担当です。
9月も中旬になり、過ごしやすい日が増えてきましたね。秋の行楽シーズンに突入し、どこへ行こうかワクワクされている方も多いのではないでしょうか?
先日、私も家族サービスで千葉県富津市にあるマザー牧場に行ってきました!
予想以上の広さと楽しさ!
「マザー牧場」というと、動物とのふれあいや広大な景色を思い浮かべる方も多いかと思いますが、想像以上に広々としていました!
子供たちは、ひつじやヤギへのエサやり体験に挑戦。間近で見る動物たちの迫力に少し怖がりながらも、楽しそうにエサをあげていました。特に、ヤギがものすごい勢いでエサを食べてくれる姿は、見ているだけでも面白かったです。
また、アヒルの大行進も大人気! よちよちと歩くアヒルたちが一斉に行進する姿はとてもかわいらしく、子供だけでなく大人も足を止めて見入っていました。
絶景と美味しいグルメも満喫

マザー牧場のもう一つの魅力は、その開放的な景色です!
小高い丘の上からは、東京湾や富士山(天気が良ければ!)を一望でき、日頃の疲れを忘れさせてくれるような、気持ちのいい風景が広がっていました。遮るものが何もない青空の下で、シートを広げてお弁当を食べるのもいいですね。
そして、牧場といえばやっぱりグルメ! ジンギスカンや、牧場ならではの濃厚なソフトクリームをいただきました。特にソフトクリームは、濃厚なのに後味はさっぱりしていて、旅のいい思い出になりました。
家族みんなで楽しめる場所
自然の中で動物たちと触れ合い、美味しいものを食べ、心ゆくまで遊ぶ。
子供たちはもちろん、大人も童心に返って楽しめるのがマザー牧場の魅力だと改めて感じました。家族の笑顔がたくさん見られて、とても素敵な一日になりました。
皆さんもこの秋、ご家族やご友人とマザー牧場へ足を運んでみてはいかがでしょうか?